- 1999LTO(Linear Tape-Open)コンソーシアムに参加 以後LTO規格のサーボライター、テープローダーなどの開発・製造を行う
- 1998オタリ日本語Webサイト開設
ドイツ現地法人「Otari Europe GmbH」に社名変更
米国現地法人「Otari Corporation of America」ロサンゼルスに移転
VHSビデオ・カセット・ローダー「VL-322」
- 1997ミキシング・コンソール「CONCEPT Elite」
- 1996デジタル・テープ・ローダー生産フル操業
光ファイバー・ケーブル・システム「Lightwinder LW-10」
オーディオ・カセット・ローダー「AL-641」,「AL-642」
インカセット・デュプリケーター「DP-8」
- 1994ハードディスク・レコーダー「RADAR™」
- 1993VHSビデオ・カセット・ローダー「VL-352」
TMD用ミラー・マスター・レコーダー「R-750」
オーディオ・デュプリケーター「DP-73」
- 1992米国に生産現地法人「Otari Manufacturing Corporation」設立
(株)サンヨー工業新本社工場を建設
デジタル・マルチトラック・ディスク・レコーダー/エディター「PD-464」
64/80/128倍速スレーブ・レコーダー「DP-75」
- 1991米国「Digital Dynamics」社買収
8mmビデオ・カセット・ローダー「VL-812」
デジタル・テープ・レコーダー「DTR-90」
- 1990(株)マルゲンを合併
米国「King Instrument Corporation」社の全株式を取得
- 1989東京都調布市に本社新社屋新築,東京地区の事業所を統合
「オタリ株式会社」に社名変更
米国コンソール・メーカー「Sound Workshop」社買収
マスター・テープ・レコーダー「MTR-15」
ミキシング・コンソール「Series 54」
- 1988(株)サンヨー工業へ経営参画
- 198724chマルチトラック・テープ・レコーダー「MTR-100A」
VHSビデオ・カセット・ローダー「T-320」
- 1986高速ビデオ・デュプリケーター「TMD」
- 1985放送局用テープ・レコーダー「BTR-10J」
32chデジタル・マルチトラック・テープ・レコーダー「DTR-900」
- 1983マルチトラック・テープ・レコーダー「MX-70」
オーディオ・デュプリケーター「DP-80」シリーズ
- 1982イギリスに現地法人「Otari Electric UK」設立
松本工場にてハード・ディスク・ドライブを生産
- 1981ドイツに現地法人(後のOtari Europe GmbH)設立
2chマスター・テープ・レコーダー「MTR-10」
- 1980三鷹に「技術センター」完成
シンガポールに「Otari Singapore」設立
「(株)オテック」(現・オタリテック)設立
- 1979ビデオ・カセット・ローダー1号機VL-100
- 1978(株)ダイレックスの全株式を取得
64倍速オーディオ・デュプリケーター「DP-7000」
24chマルチトラック・テープ・レコーダー「MTR-90」
マスター・テープ・レコーダー「MX-5050B」
- 1977「三鷹事業所」開設
- 1976松本工場にヘッド部門新設
QCチェッカー「DP-1610」
16倍速オーディオ・デュプリケーター「DP-1010」
- 1975長時間テープ再生機「ARS-1000」、「BGM-1000」
- 1974マスター・テープ・レコーダー「MX-5050」
- 1973アメリカに現地法人「Otari Corporation」設立
- 1972長野県豊科町に「松本工場」新設
32倍速オーディオ・デュプリケーター「DP-6000」
インカセット・デュプリケーター「DP-4050-CC」
マスター・テープ・レコーダー「MTR-80」
- 1971インカセット・デュプリケーター「DP-4050-OC」
- 1970アメリカ、シンガポールに合弁会社設立
東京・荻窪に「オタリビル」完成
マスター・テープ・レコーダー「MX-7000」
16/32倍速オーディオ・デュプリケーター「DP-5000」
- 1969長野県豊科町に「豊科工場」新設
テープ・レコーダー「MX-5000」
- 1967「小谷電機株式会社」に組織変更
- 1966オーディオ・デュプリケーター1号機「DP-1000」
- 1965東京・三鷹に有限会社「小谷電機」設立